バナナ抜きの小松菜グリーンスムージー
新着記事へ
我が家では小松菜を使ったグリーンスムージーを作っています。何故小松菜を使うのかと言うと、ほうれん草に比べると美味しくできるからです。一時期グリーンスムージーが流行った時期があり、インターネット上での
レシピには小松菜・バナナ・オレンジと書かれていてそのレシピを作る事が多かったです。
しかし、このレシピで作るとバナナのせいでドロドロとして飲みにくくなり、グリーンスムージーは健康に良いと分かっていても飲むことが嫌になってしまいました。
こんな理由でしばらくグリーンスムージーから離れていましたが、野菜不足から体調が悪くなり「またグリーンスムージーを作ろう」と思いました。バナナ・オレンジが高かったので
小松菜とオレンジジュースでスムージーを作りましたがさっぱりとした感じで「美味しい」と思いました。
バナナを入れないと飲んだ感じが軽く飲みやすくなり、ミキサーも洗いやすくなるのでバナナ抜きの小松菜スムージが気に入りました。美味しいので最近は良く飲んでいます。